四條畷学園は、幼稚園から大学までを擁した総合学園です。
1926年(大正15年) | 四條畷高等女学校として創設![]() |
---|---|
1964年(昭和39年) | 女子短期大学(家政科)を設置 |
1996年(平成8年) | 学園創設70周年 |
2000年(平成12年) | 四條畷学園短期大学に名称変更 国際コミュニケーション学科を新設 |
2001年(平成13年) | 四條畷学園短期大学にリハビリテーション学科を新設 |
2004年(平成16年) | 11月30日 四條畷学園大学 設置を認可される |
2005年(平成17年) | 四條畷学園大学 開学 |
2006年(平成18年) | 学園創設80周年 |
2009年(平成21年) | 四條畷学園大学1期生卒業 |
2015年(平成27年) | 看護学部開設 リハビリテーション学部と2学部体制に |