2019年7月に開催しました各部別オープンキャンパスのうち、リハビリテーション学部での様子をご紹介します。
暑い中、多数の高校生・保護者の方にご参加いただきました。
在学生や教員が、本学の説明やリハビリテーション学部の特色、キャンパスライフについてご紹介。
本学での学びや学生生活の楽しみ方など、高校生の方が気になるポイントを、在学生の声を織り交ぜ、わかりやすくお話をさせていただきました。
本学を卒業生し、現役の理学療法士、作業療法士として活躍している卒業生から、資格試験・就職での経験談や、社会に出て役立った本学での学びなどを力強く語っていただきました。
体を動かしながら簡単な実験にチャレンジ。理学療法学の「なるほど」を理解できる体験型授業を行いました。高校生の方や保護者の方も興味津々の体験型授業となりました。
身近な観点から、障がい者の方の「感覚」を疑似体験していただくことで、「作業療法士」の役割を知っていただく機会を提供いたしました。
本学への進学や就職状況など、様々なご相談やご質問をいただきました。教員陣からも、医療分野の現状や本学が目指す方向性など、丁寧に説明させていただきました。
実際に学生生活の多くを過ごしていただく北条キャンパス内を一つひとつご案内。充実した学内施設や、本学での学びの楽しさをお伝えいたしました。
学内でも評判の「ビストロ北条」で、ランチをしながらの在学生との交流。学生生活や授業の雰囲気、受験への対策など、経験を活かした学生目線でのアドバイスをお伝えいたしました。