教員紹介

稲村 真史

看護学部看護学科・講師

稲村 真史

INAMURA MASAFUMI

学生へのメッセージ

看護は人を幸せにする方法の一つです。
相手のことを考え、思いを寄せ、力を発揮し、患者様から愛される看護師を目指してください!
人を幸せにするためには、まずは自分自身が幸福でないといけません。幸福の種を、一緒に育てていきましょう。

研究領域 老年看護学
担当科目 老年看護学概論、老年看護学方法論、老年看護学実践論、老年看護学実習
経  歴 【学歴】
2009年 京都大学医学部保健学科看護学専攻卒業
2015年 千葉大学大学院工学研究科建築学専攻修了

【職歴】
2015年4月~2016年3月 白鳳短期大学 非常勤講師
2016年4月~2023年3月 大和大学保健医療学部看護学科
2023年4月~現在 四條畷学園大学看護学部看護学科

【学位・資格】
修士(工学)、学士(人間健康学)、看護師
研究業績 【著書】
・加齢変化に伴う、食事がQOL向上に影響する関わりについて「大学教育第2刊」(大和大学 出版、2019)
・看護と法律 講義ノート(ブイツーソリューション、2020)
・109回看護師国家試験問題の集中講義ノート 午後問題 p66-126(新風書房、2021)
・食品・栄養学 講義ノート(ブイツーソリューション、2022)

【論文】
・FIMによる回復期入院患者のADL評価の変遷と病床配置の関連性の検討(大和大学研究紀要第3巻:p87-94)
・キャプション評価法による療養環境の検討(白鳳短期大学研究紀要第15号:p159-169)
・COVID-19パンデミックに関連した遠隔授業の導入と、今後の課題について(大和大学研究紀要第7巻:p29-30)
・遠隔実習を実施するにあたっての課題と現在の実践報告について(大和大学研究紀要第7巻:p31-32)
・インシデントレポートによる,介護老人保健施設における転倒の実態調査(白鳳短期大学研究紀要第16号:p135-140)
・COVID-19パンデミックに関連した遠隔授業の導入と、今後の課題について(大和大学研究紀要第7巻:p29-30)
・遠隔実習を実施するにあたっての課題と現在の実践報告について(大和大学研究紀要第7巻:p31-32)
・2ステップテストを用いた、視覚の変化が歩行に与える影響について(白鳳短期大学研究紀要第16号:p175-176)
社会活動 所属学会
日本老年看護学会、日本転倒予防学会、日本建築学会、日本栄養学教育学会