SOP/バドミントン部/バスケットボール部/野球部/テニス部/軽音楽部/フットサル部/バレーボール部/ハンドメイド同好会
学内一の社交場、新歓だけでも参加を!
部員数は学内一。経験者も、未経験者も楽しめるよう工夫しています。見学だけの参加でもOK。学内の先輩や友人と知り合えて、勉強や進路などの情報収集や刺激を得る場として利用してほしいと思っています。女子も多く、みんなオープンな人ばかり。僕としては、入学後、まずは全員がフットサル部の新入生歓迎会に参加してもらったらと思っています。
理学療法学専攻 G.N
(常翔啓光学園高等学校出身)
“結束力”で大学生活を有意義に
基本、1チーム揃えて他大学のチームと試合するといった活動内容のため、部員の7〜8割が野球経験者です。新入生歓迎会で「野球体験会」を企画し、女子にたくさん参加してもらっています。野球部の場合、先輩、後輩らと一緒にチームメイトとして試合に出るため、結束力が強く、遊び、学習面共に有意義な学生生活を過ごせます。ぜひ、入部を!
理学療法学専攻 T.T
(大阪府立門真なみはや高等学校出身)
SOPはStudents of Physioの略で「理学療法を学ぶ学生」という意味です。
活動頻度は月に5回ほどです。
活動内容は勉強会や、部活動をしている高校生の体力測定・トレーニングのアドバイスを行っています。
興味を持ったら参加してみませんか?待っています!
本学では毎年、四條畷学園大学と四條畷学園短期大学との合同大学祭「樟葉祭」を開催しております。例年、学外からも多くの方にお越しいただいている樟葉祭は、企画から運営まで全て学生が中心となって行っています。
開催内容:各種展示発表、フリマ・バザー、ライブ、模擬店など